RiTurban‘sサイト解析ブログ
RiTurban‘sサイト解析ブログ
2010年01月16日
Q:サイト上のデータ表示がおかしいのですが・・・
というご質問を頂きました。
「サイト上のデータ表示」には気をつけなければならないことが大きく2つあります。
1.本当にその場所を押された割合ではない
2.取得できないリンクのパターンがある
———————–
1.本当にその場所を押された割合ではない
———————–
例えば、上部グローバルメニューに「お問い合わせ」というメニューがあって、フッターにも「お問い合わせ」があるとします。
その場合、上部がどれだけ押されていて、下部がどれだけ押されているか知りたいですよね?
でも、それができません。
同じリンク先の場合、サイト上のデータ表示では、まとめて表示されてしまいます。
つまり、上部も下部も同じパーセンテージが表示されてしまいます。
あくまで、該当ページから、その「お問い合わせページ」へリンクした人が何%いるか?という表示なんですね。
これが辛いところです。
———————–
2.取得できないリンクのパターンがある
———————–
「サイト上のデータ表示」というのは、
以下のリンクには対応していません。
* 他のサイトへの リンク
* JavaScript リンク
* 仮想ページビュー(track_Pageview() )
* URL リダイレクト
* URL 書き換えフィルタ
* サブドメインのページへのリンク
* フレーム
これも辛いですよね。
対応策としては、変な形ですが
「サイト上のデータ表示」レポートは
あくまで参考にして信用しない、
という形になります^^;
GAは多くの機能があるのですが、
それぞれの用語の統一や機能面では
劣っている部分もあるし、
数値が正確ではない部分もあります。
(まぁ数値が正確な解析ツールというのは存在しませんが。。)
そこで使い方としては、
「あくまで傾向を見る」という意識で、
決まったレポートしか見ないといのが
混乱しないよい方法かと思っています。
(個人的には)